Special ExhibitionClick here for Special Exhibition Information. read more
Special ExhibitionClick here for Special Exhibition Information. read more
2025/08
02
SAT
長野市
+32℃
企画展
9:00~17:00
コレクション展
9:00~17:00
レストラン
11:00~16:30
カフェ
10:00~17:00
アートライブラリー
9:00~16:00
長野県立美術館では、誰でも気軽にアートと触れ合えるよう、さまざまな作品を無料ゾーンに展示しています。いつでも何度でも鑑賞出来る作品をご紹介します。※天候によって鑑賞できない作品もありますので、あらかじめご確認の上、お越しください

現在開催中の展覧会
イベント

令和7年度スクールプログラム一斉説明会 7月25日(金)、8月4日(月)
イベント
開催期間
2025年7月25日(金)
~ 2025年8月4日(月)
詳しいスケジュールについては詳細ページをご覧ください。
長野県立美術館スクールプログラム利用予定の先生方向けの説明会です。

こどもアートラボ(8月9日)
ワークショップ
開催期間 2025年8月9日(土)
絵の具や粘土、木材などの身近な素材を用いたワークショップを毎月開催します。
簡単な造形体験や遊びを通して、美術館やコレクションをもっと身近に感じることができます。

いきものの森 出品作家によるオープントーク①(8月16日)
イベント
開催期間 2025年8月16日(土)
作品のあんなことやこんなこと?「いきもの」をつくった人と一緒に展示室を歩いてみましょう。
オープントーク1回目は、ゲストにアニメーション作家の岡江真一郎を迎えます。

いきものの森 アップル×アップル(8月23日)
イベント
開催期間 2025年8月23日(土)
城山動物園とのコラボイベント!
大曽根俊輔の作品《アルダブラゾウガメ アップルさん》をご本亀?!のアップルさんに見せに行こう!

当館は1966年「長野県信濃美術館」として開館。50数年にわたり、長野県民らに愛されてきました。開館以来50数年を経て、全面改築。2021年4月「長野県立美術館」と名称も新たに生まれ変わりました。新たな本館の建物は、「ランドスケープ・ミュージアム」のコンセプトのもと、城山公園周辺の美しい景色と調和しつつ、その屋上からは国宝善光寺本堂を望む、みごとな眺めをお楽しみいただけます。
館内は充実した展示スペースのほか、無料で楽しめるゾーンも多く、老若男女、誰もが気軽に訪ねられる、公園のように自由な、まさに「開かれた美術館」をお楽しみください。