展覧会
展覧会情報
NAMコレクション2023 第Ⅴ期
コレクション展示室
開催期間2023年11月30日(木)~ 2024年2月13日(火)
信州出身の作家たちや、信州の風景が描かれた作品を中心に形成された、長野県立美術館のコレクション。一年を通して、洋画、日本画、工芸等さまざまなジャンルの収蔵品を展示します。
庵野秀明展
展示室1 ・ 展示室2 ・ 展示室3
開催期間2023年11月25日(土)~ 2024年2月18日(日)
数々の大ヒット作品を手がけた庵野秀明。本展ではアニメーター時代の過去作品や、監督、プロデューサーとして活躍する最新の仕事までを網羅し、創作活動の秘密に迫ります。
アートラボ2023第Ⅲ期 廣瀬智央 みかんの旅
アートラボ
開催期間2023年11月3日(金)~ 2024年2月12日(月)
視覚以外の感覚も使った鑑賞が可能な作品を展示する「アートラボ」。誰でも立ち寄れ、新たな発見が生まれる場となることを目指しています。触れて、見て、聞いて、アートを楽しんでみませんか。
2023年度長野県立美術館移動展in伊那文 西洋と日本のはざまで
移動展
開催期間2023年10月28日(土)~ 2023年12月3日(日)
長野県立美術館では、当館のコレクションをより多くの方にご鑑賞いただくため、1979(昭和54)年から県内各地で「移動展」を開催しています。
本館の新築オープンを迎えた2021(令和3)年からは、公募会場に加えて長野県伊那文化会館にて毎年開催することとなりました。
会場:長野県伊那文化会館 美術展示ホール
2023年度長野県立美術館移動展in南牧村 開拓の記憶―南牧村でたどる信州の原風景
移動展
開催期間2023年10月21日(土)~ 2023年11月3日(金)
長野県立美術館では、当館のコレクションをより多くの方に鑑賞いただくため、1979(昭和54)年から県内各地で「移動展」を開催しています。
今年度は、八ヶ岳の裾野に位置する南牧村で、信州所縁の作品を中心とした長野県立美術館のコレクションを展覧いたします。
会場:南牧村美術民俗資料館
公開制作vol.3 蓮沼昌宏 制作、テーブル、道
オープンギャラリー
開催期間2023年10月14日(土)~ 2024年2月4日(日)
公開制作は、アーティストが一定期間美術館に滞在して作品を制作し、その制作過程や完成した作品をご覧いただくプログラムです。vol.3となる今年度は、絵画や写真、手回しの動画装置キノーラによるアニメーションなどを手掛ける蓮沼昌宏を招へいします。
辰野美術館開館45周年記念 長野県立美術館交流名品展 日本の真ん中で美がひらく
交流展
開催期間2023年10月7日(土)~ 2023年11月26日(日)
辰野美術館との共同開催となる本展では、両館のコレクションから諏訪・南信そして木曽地域にゆかりの深い作品を中心にご紹介いたします。
会場:辰野美術館
NAMコレクション2023 第Ⅳ期 〇△□
コレクション展示室
開催期間2023年9月21日(木)~ 2023年11月28日(火)
信州出身の作家たちや、信州の風景が描かれた作品を中心に形成された、長野県立美術館のコレクション。一年を通して、洋画、日本画、工芸等さまざまなジャンルの収蔵品を展示します。