イベント
イベント情報
こどもアートラボ(2月8日)
ワークショップ
開催期間
2025年2月8日(土)
絵の具や粘土、木材などの身近な素材を用いたワークショップを毎月開催します。
簡単な造形体験や遊びを通して、美術館やコレクションをもっと身近に感じることができます。
おとなもトーク(1月25日)
イベント
開催期間
2025年1月25日(土)
中学生以上のみなさんを対象として、展示室でおこなう対話による鑑賞プログラムです。
※作品の解説をするプログラムではありません。
令和6年度 山の洲文化財交流事業 高木こずえ≪琵琶島≫×原始美術工芸品 のこされたすこしのもの、なされたたくさんのこと。考古学者×有識者×アーティストによるトークセッション「いにしえの人と心」(1月18日)
貸出施設イベント
開催期間
2025年1月18日(土)
令和6年度 山の洲文化財交流事業 高木こずえ≪琵琶島≫×原始美術工芸品 のこされたすこしのもの、なされたたくさんのこと。【ワークショップ】「縄文スタンプでいろいろ作ろう」「こうこがく、考古楽-体験して学ぶ考古学-」(1月13日)
貸出施設イベント
開催期間
2025年1月13日(月)
アートラボ2024第Ⅲ期ひらくツール「名穂さんとひらくツール鑑賞会」(1月12日)
イベント
開催期間
2025年1月12日(日)
アートラボ2024第Ⅲ期 ひらくツール ふれるはなすあるく 齋藤名穂×長野県立美術館 の関連イベントとして、デザイナー齋藤名穂と参加者による、ひらくツール鑑賞会を開催します。
こどもアートラボ(1月11日)
ワークショップ
開催期間
2025年1月11日(土)
絵の具や粘土、木材などの身近な素材を用いたワークショップを毎月開催します。
簡単な造形体験や遊びを通して、美術館やコレクションをもっと身近に感じることができます。
NAMコレション2024 第Ⅳ期 ギャラリートーク(12月21日)
イベント
開催期間
2024年12月21日(土)
NAMコレクション展2024 第Ⅳ期の見どころを担当学芸員がご紹介いたします。
【ACゼミ】「絵本のおはなし部屋」練習会(12月15日)
イベント
開催期間
2024年12月15日(日)
アート・コミュニケータ(AC)が、アートライブラリーで「絵本のおはなし部屋」開催にむけて、絵本の読み聞かせの練習をします。