イベント
イベント情報
春陽会誕生100年 それぞれの闘い 岸田劉生、中川一政から岡鹿之助へ 担当学芸員によるギャラリートーク
イベント
開催期間
2024年4月20日(土)
「春陽会誕生100年 それぞれの闘い 岸田劉生、中川一政から岡鹿之助へ」展の関連イベントとして、当館学芸員が企画展示室でギャラリートークを行います。
こどもアートラボ(4月13日)
ワークショップ
開催期間
2024年4月13日(土)
絵の具や粘土、木材などの身近な素材を用いたワークショップを毎月開催します。
簡単な造形体験や遊びを通して、美術館やコレクションをもっと身近に感じることができます。
おとなもトーク(3月23日)
イベント
開催期間
2024年3月23日(土)
中学生以上のみなさんを対象として、展示室でおこなう対話による鑑賞プログラムです。
※作品の解説をするプログラムではありません。
春陽会誕生100年 それぞれの闘い 岸田劉生、中川一政から岡鹿之助へ クロストーク1「春陽会と信州─鹿苑会を中心に」
イベント
開催期間
2024年3月16日(土)
「春陽会誕生100年 それぞれの闘い 岸田劉生、中川一政から岡鹿之助へ」展の関連イベントとして「クロストーク」を開催します。
第1回目は「春陽会と信州─鹿苑会を中心に」と題し、5名が登壇予定です。
東山魁夷館コレクション展2023 第Ⅴ期 ギャラリートーク(3月16日)
イベント
開催期間
2024年3月16日(土)
こどもアートラボ(3月9日)
ワークショップ
開催期間
2024年3月9日(土)
絵の具や粘土、木材などの身近な素材を用いたワークショップを毎月開催します。
簡単な造形体験や遊びを通して、美術館やコレクションをもっと身近に感じることができます。
AC卒展 関連イベント「アートパークへようこそ!」
ワークショップ
開催期間
2024年3月3日(日)
長野県立美術館アート・コミュニケータの1期生が今まで企画・実施してきたワークショップを一挙開催!お気軽にご参加ください。