4/13(日)『【ACラボ】「ひらけ!とびだす絵本」』開催のご案内
イベント
2025年4月3日(木)
おもしろい本や、めずらしい本がたくさんあるアートライブラリーで、ドキドキわくわく、とびだす絵本の世界を、アート・コミュニケータと楽しむイベントを開催いたします。
日時: 2025年4月13日(日) ①10:30~11:30 ②13:30~14:30
*本イベントは事前申込制です(申込先着順。各回5組、1組4名まで。)
イベント
2025年4月3日(木)
おもしろい本や、めずらしい本がたくさんあるアートライブラリーで、ドキドキわくわく、とびだす絵本の世界を、アート・コミュニケータと楽しむイベントを開催いたします。
日時: 2025年4月13日(日) ①10:30~11:30 ②13:30~14:30
*本イベントは事前申込制です(申込先着順。各回5組、1組4名まで。)
イベント
2025年1月25日(土)
「耳が聞こえない鑑賞案内人」小笠原新也氏をお迎えし、声や手話による会話をせず、筆談のみで対話による鑑賞を行います。筆談鑑賞を通して「みる」「話す」ことについて体験できるイベントです。
日 時: 2025年 2月22日(土) 13:30~16:00頃
*事前申込制【申込期間:1月25日(土)9:00 ~ 2月20日(木) 17:00】
※定員に達したため申込受付は終了しました
イベント
2024年11月5日(火)
東山魁夷の言葉に出会い、館内をゆっくり歩いた後、共に語り合うというプログラムです。
*【ACラボ】は アート・コミュニケータ(AC) が企画するイベントです。
開催日時:2024 年 11月10日(日)① 9:45~11:30 ②13:45~15:30
※本イベントは事前申込制です(各回5名程度・申込先着順)
イベント
2024年11月2日(土)
視覚障がい者と美術を楽しむための研究や実践をおこなっている京都教育大学准教授 日野陽子氏をお迎えし、視覚障がいのある方とない方が、一緒に展示室で対話による鑑賞をおこないます。「鑑賞」と「みる」「みえない」ことについて対話を通して体験できるイベントです。
開催日時:2024 年 12 月 1 日(日) 13:30~16:00頃
*本イベントは事前申込制です
【申込期間:2024年10月28日(月)9:00~11月29日(金)17:00】定員に達したため申込受付は終了しました
イベント
2024年9月20日(金)
障がいのある方がより安心して美術館に訪れることができるよう、休館日に開館し、展覧会を鑑賞していただく「特別鑑賞日」を、11月6日(水)に開催します。
※事前申込制【申込期間:2024年9月14日(土)午前9時~10月20日(日)午後5時まで】
イベント
2024年6月24日(月)
障がいのある方がより安心して美術館に訪れることができるよう、休館日に開館し、展覧会を鑑賞していただく「特別鑑賞日」を、8月21日(水)に開催します。
※事前申込制【申込期間:2024年6月17日(月)午前9時~8月4日(日)午後5時まで】