ロゴマーク

展覧会

展覧会情報

[アーカイブ] Ⅰ.やまとしうるはし

東山魁夷館

開催期間2009年3月26日(木)~ 2009年6月9日(火)

春の芽ばえ、夏の茂り、秋のよそおい、冬の清浄-そうした自然の流転の相(すがた)を眺めて、人間の生と死の宿命を、またその喜びと悲しみを、私ども日本人は、すでに仏教渡来以前からはだに感じていたのではないでしょうか。そしてその感情は、そののちのいかなる時代の日本人の心にも受けつがれているように考えられます。きざみこまれているように思えるのです。そしてそれが日本の独自の文化を産む大きな要素となっていると思われてなりません。美の問題は風土ときりはなして考えることは絶対にできないと考えられるからです。 東山魁夷「やまとしうるはし」(『日本の美を求めて』1976年 講談社)*



大和(やまと)は 国のまほろば
たたなづく 青かき
山ごもれる 大和(やまと)し 美(うるわ)し

倭建命(やまとたけるのみこと)が東征の帰途、伊勢の能褒野(のぼの)で死を前にしての望郷の歌と、古事記に記されている。日本書紀では、景行天皇の御製になっていて、倭建命の悲劇的な風貌は、かなり薄められている。いずれにせよ、遠い古代の深い霧の彼方にある捉え難い物語であるが、この歌には、これ以上、簡明直裁に大和の美を歌うことが困難と思われるほどの響きがある。また、何か心のそこからの切実な想いが籠められているようにも感じられる。 ~東山魁夷『唐招提寺への道』より

開催情報

会期

2009年3月26日(木)~ 2009年6月9日(火)

休館日

4月1日(水)、6月3日(水)

開館時間

9:00~17:00(入館は16:30まで)

観覧料

大人500(400)円、大学生250(200)円、高校生以下無料 ※( )内は20名以上の団体料金

会場

東山魁夷館
MENU