ロゴマーク

イベント

イベント情報

NAMコレション2023 第Ⅰ期 ギャラリートーク(4月15日)

イベント

開催期間
2023年4月15日(土)

NAMコレクション展2023 第Ⅰ期の見どころを担当学芸員がご紹介いたします。

詳細はこちら

こどもアートラボ(4月8日)

ワークショップ

開催期間
2023年4月8日(土)

絵の具や粘土、木材などの身近な素材を用いたワークショップを毎月開催します。
簡単な造形体験や遊びを通して、美術館やコレクションをもっと身近に感じることができます。

詳細はこちら

おやこでトーク(3月25日)

イベント

開催期間
2023年3月25日(土)


詳細はこちら

発見された日本の風景 担当学芸員によるギャラリートーク(3月21日)

イベント

開催期間
2023年3月21日(火)

発見された日本の風景 担当学芸員によるギャラリートーク
当館学芸員が企画展示室でギャラリートークを行います。

詳細はこちら

東山魁夷館コレクション展 第Ⅵ期 ギャラリートーク(3月18日)

イベント

開催期間
2023年3月18日(土)

東山魁夷館コレクション展 第Ⅵ期の見どころを担当学芸員がご紹介いたします。

詳細はこちら

発見された日本の風景 記念講演会②「明治の風景を外へ見せる/外から見る ―画家別に整理してみる―」

イベント

開催期間
2023年3月12日(日)

「発見された日本の風景」開催を記念して、講師による講演会を開催いたします。

詳細はこちら

NAMコレクション展特集展示:信濃デッサン館コレクション 窪島誠一郎氏 講演会

イベント

開催期間
2023年3月11日(土)

展覧会関連イベントとして、窪島誠一郎氏による講演会を開催します。

詳細はこちら

こどもアートラボ(3月11日)

ワークショップ

開催期間
2023年3月11日(土)

絵の具や粘土、木材などの身近な素材を用いたワークショップを毎月開催します。
子どもから大人まで参加することができ、簡単な造形体験を通して、美術館やコレクションをもっと身近に感じることができます。

詳細はこちら

【申込終了】「全盲の美術鑑賞者」とアートなトーク

イベント

開催期間
2023年3月5日(日)

全盲の美術鑑賞者、白鳥さんと、光島さんと一緒に、展示室で実際に対話による鑑賞をおこないます。
「みる」「みえない」に思いをめぐらせながら、言葉を通して作品鑑賞を深めてみませんか。

詳細はこちら

【申込終了】映画「白い鳥」上映会&トーク

イベント

開催期間
2023年3月5日(日)

全盲でありながら、20年以上にわたり美術鑑賞を続けている白鳥建二さん。彼が友人と共に美術鑑賞をする様子を追ったドキュメンタリー映画を上映します。
アフタートークでは、白鳥さんに加え、同じく全盲の美術鑑賞者であり、美術作家である光島さんと、対話を通した美術鑑賞についてお話を伺います。

詳細はこちら

MENU