ロゴマーク

お知らせ

長野市「城山公園駐車場」駐車料金時間区分の見直しについて(お知らせ)

トピックス

2024年6月4日(火)

当館へ車でお越しのお客様にご利用頂いている長野市の城山公園駐車場(第1~第3の3カ所)について、令和6年6月1日(土)から駐車料金の時間区分が見直されました。

従来は、入庫から2時間まで600円、以降20分ごとに100円加算であったものが、入庫から20分まで100円、以降20分ごとに100円加算となり、2時間未満の短時間利用のお客様の負担が軽減される料金体系となりました。
当館には、一般利用者のための専用駐車場がございませんので、引き続きこれらの駐車場又は善光寺近隣の駐車場をご利用ください。
※城山公園駐車場以外の善光寺近隣有料駐車場の料金は、駐車場によって異なりますので、ご注意ください。

なお、障がいのある方や配慮が必要な方については、 これまでと同様に、信州パーキング・パーミット制度の専用駐車場(東山魁夷館北側駐車場のほか美術館本館に2カ所)をご利用頂けます。


城山公園駐車場料金の時間区分の変更等については、下記長野市ホームページをご覧ください。
・城山公園駐車場料金の時間区分の変更についてお知らせ:060524-3.pdf (city.nagano.nagano.jp)
・城山公園駐車場の駐車料金及び割引認証:城山公園駐車場の駐車料金及び割引認証 - 長野市公式ホームページ (city.nagano.nagano.jp)
・城山公園駐車場位置図:jouyamaparkarea2.pdf (city.nagano.nagano.jp)


また、近隣の駐車場については こちら をご確認ください。




■城山公園駐車場(第1~第3)の料金割引について

(1)美術館の有料入館者については、チケットカウンターにて、①チケットと②駐車券をご提示頂きますと、100円の割り引きとなります。

(2)長野市在住の子育て世帯、または障がい者手帳をお持ちの方が美術館を利用(有料、無料を問わない)した場合、長野市が定める割引認証個所(テニスコート管理事務所、公園管理事務所又は動物園売店)に行き、①子育てパスポートまたは障がい者手帳と②駐車券を提示することで、2時間まで無料の割り引きが受けられます。

注1)(1)と(2)の割引の併用はできません。(先に処理をした方が適用され、訂正はできません。)
注2)(2)の割引は、年末年始、ゴールデンウィーク、お盆期間中などの混雑期は、原則適用対象外となります。




公共交通機関ほか、当館への交通情報は、 アクセスページ をご覧ください。

ダウンロード・参考資料


R6.6.1-城山公園駐車場の利用料金について(窓口設置用チラシ).pdf
  PDF File  591.87 KB 
MENU