収蔵作家インタビュー動画Vol.1公開関連イベント「林康夫レクチャートーク」
イベント
開催期間
2025年4月27日(日)

『NAMコレクション2024 第Ⅴ期』の「特集 林康夫」でもご覧いただける、収蔵作家インタビュー動画Vol.1 公開の関連イベントを開催します。
戦時中の海軍航空隊・特攻隊での経験、復員後に継いだ家業の陶芸、国際的な陶芸展における活躍。
貴重なエピソードの数々を、直接お話しいただく貴重な機会となります。
講師:林康夫(現代陶芸家)
参加費:無料(事前申込不要、出入り自由)
〇林康夫|HAYASHI Yasuo
1928年京都市生まれ。京都市立美術工芸学校絵画科在学中(1943年)に海軍航空隊に入隊。復員の翌年、編入学した京都市立美術専門学校を中退し、父である陶芸家・林沐雨(もくう)のもと、家業の陶芸を始める。1947年、前衛陶芸集団・四耕会に創立メンバーとして参加。以後、前衛陶芸および現代陶芸の先駆者として活躍を続ける。1950年、現代日本陶芸展(チェルヌスキー美術館/パリ)参加。第30回ファエンツァ国際陶芸展グランプリ受賞(1972年)、カルガリー国際陶芸展グランプリ受賞(1973年)など受賞多数。大阪芸術大学工芸科名誉教授。