ロゴマーク

展覧会

展覧会情報

[アーカイブ] 長野県信濃美術館移動展(中野市) 一本木公園展示館

移動展

開催期間2010年10月8日(金)~ 2010年10月17日(日)

長野県信濃美術館では、1966(昭和41)年の開館以来、郷土ゆかりの美術家たちの秀作と、美しい信州の風景画を中心に収集・公開に努めてまいりまし た。また東山魁夷館は、日本画家・東山魁夷(1908-1999)から作品と関係図書の寄贈を受け、1990(平成2)年に開館し、今年開館20周年を迎 えました。

詳細はこちら

[アーカイブ] 開館20周年記念展Ⅱ「信州讃歌」

東山魁夷館

開催期間2010年10月1日(金)~ 2010年11月30日(火)

東山魁夷は、東京美術学校1年生のときに御岳へ登って、初めて信州の自然と人に出会って以来、長野の自然に取材した風景画を数多く制作しています。本展では、東山芸術の完成に長野の景観が果たした役割を顕彰します。

詳細はこちら

[アーカイブ] トリック・アートの世界 キミはこの謎がとけるか?

その他

開催期間2010年9月11日(土)~ 2010年10月24日(日)

人間は視覚から得る情報に多くを頼っています。特に美術館では、見ることを意識してつくられた作品が展示されます。でも、もしそれがすべて錯覚だったとしたら・・・?

詳細はこちら

[アーカイブ] 第63回書道県展

その他

開催期間2010年8月29日(日)~ 2010年9月5日(日)

詳細はこちら

[アーカイブ] 心のふるさとを描く 原田泰治の世界

東山魁夷館

開催期間2010年7月16日(金)~ 2010年8月22日(日)

2010年、諏訪市出身で、人々の心のふるさとを描きつづける原田泰治(1940-)は古希を迎えます。本展は、初期の未公開作品から現在制作中の作品ま で、信州をはじめ、全国各地に取材した約120点を一堂に集めた、大規模な展示となります。

詳細はこちら

[アーカイブ] 開館20周年記念展 Ⅰ「白い馬の見える風景」

東山魁夷館 ・ その他

開催期間2010年7月15日(木)~ 2010年9月28日(火)

長野県信濃美術館 東山魁夷館は、今年、開館20周年を迎えました。感謝の気持ちを込めて、信濃美術館の小展示室も使って、記念展を2期、開催します。

詳細はこちら

[アーカイブ] 信州ゆかりの天才アーティスト 長野県信濃美術館名品展

東山魁夷館

開催期間2010年6月6日(日)~ 2010年7月11日(日)

菱田春草、菊池契月、中村不折、小山敬三、荻原守衛(碌山)、池田満寿夫、草間彌生─。1966年(昭和41)の開館以来、長野県信濃美術館では郷土ゆか りの作家と信州の風景画を中心に作品を収集し、現在約2,900点を収蔵しています。

詳細はこちら

[アーカイブ] 常設展Ⅱ 絵のなかのリズム

東山魁夷館

開催期間2010年6月3日(木)~ 2010年7月13日(火)

東山魁夷は音楽を愛する画家としても知られています。画面に連続するモチーフを並べてリズム感を生み出したり、大小の組み合わせで強弱をあらわしたり-。

詳細はこちら

[アーカイブ] 伊東深水の原点 素描の世界 (小展示室)

その他

開催期間2010年4月29日(木)~ 2010年5月31日(月)

伊東深水は1898(明治31)年、東京深川に生まれ、鏑木清方に入門。戦時中の1945年、長野県小諸市に疎開し、1949年に鎌倉に転居するまでの4 年間を過ごします。当館では、その時期に描いた作品を含め、伊東深水の作品約100点を収蔵しています。

詳細はこちら

[アーカイブ] 吉村作治の新発見!エジプト展 -国立カイロ博物館所蔵品と-

展示室1 ・ 展示室2

開催期間2010年4月10日(土)~ 2010年5月31日(月)

2005年1月、ダハシュール北遺跡で吉村作治隊長は3800年前の未盗掘ミイラ、青いミイラマスク「セヌウ」を発見。その2年後の2007年1 月、エジプト考古学史上初となる夫婦ミイラの未盗掘木棺と黒い人型棺、さらに10月には親子ミイラの発見という快挙を成し遂げました。

詳細はこちら

MENU