ロゴマーク

展覧会

展覧会情報

とびたつとき―池田満寿夫とデモクラートの作家

展示室1 ・ 展示室2 ・ 展示室3

開催期間2023年9月9日(土)~ 2023年11月5日(日)

マルチタレント・アーティストとして一世を風靡した池田満寿夫が1997年に亡くなって四半世紀が経ちました。本展では、1950年代から1966年頃まで池田満寿夫の作品を軸に、池田が交流し影響を受けた作家の作品により、当時世界を席巻した日本の版画をふりかえり、その意義を再考します。郷土が生んだ世界的版画家の作品世界をお楽しみください。

詳細はこちら

NAMコレクション2023 第Ⅳ期 〇△□

コレクション展示室

開催期間2023年9月21日(木)~ 2023年11月28日(火)

信州出身の作家たちや、信州の風景が描かれた作品を中心に形成された、長野県立美術館のコレクション。一年を通して、洋画、日本画、工芸等さまざまなジャンルの収蔵品を展示します。

詳細はこちら

東山魁夷館コレクション展2023 第Ⅲ期

東山魁夷館

開催期間2023年8月24日(木)~ 2023年10月31日(火)

学生時代の東山が志賀高原を描き帝展に出品した《山谿秋色》や、《紅翳》、《紅葉の谷》、大和路への取材から生まれた《秋思》など、東山が描いた様々な秋の風景をご紹介します。また、ドイツに取材した《窓》や、フランスの公園を描いた《静唱》などをご覧ください。

詳細はこちら

アートラボ2023第Ⅱ期 光島貴之展 かたちと手ざわりで行ったり来たり

アートラボ

開催期間2023年8月5日(土)~ 2023年10月24日(火)

視覚以外の感覚も使った鑑賞が可能な作品を展示する「アートラボ」。誰でも立ち寄れ、新たな発見が生まれる場となることを目指しています。触れて、見て、聞いて、アートを楽しんでみませんか。

詳細はこちら

映像作品上映

交流スペース

開催期間2023年9月14日(木)~ 2024年3月31日(日)

本館1階交流スペースでは、映像作品を上映しています。どなたでもご鑑賞いただけます。

詳細はこちら

ACCESS MAP

MENU