ロゴマーク

展覧会

展覧会情報

[アーカイブ] Ⅳ 茶色の落葉

東山魁夷館

開催期間2014年10月9日(木)~ 2014年12月2日(火)

年間テーマ「六本の色鉛筆」は、ザルツブルクに滞在した冬、一夜毎に色をテーマにその印象や思い出、音楽のことなどを書き綴った東山さんの物語です。「メルンの想い出の風景は全て茶色のトーン」と記す「茶色の落葉」の章ではドイツ北部の街、メルンでの思い出について語られています。

詳細はこちら

[アーカイブ] 特別展「手塚治虫×石ノ森章太郎 マンガのちから」

その他

開催期間2014年10月4日(土)~ 2014年12月7日(日)

「鉄腕アトム」「ブラック・ジャック」「サイボーグ009」「仮面ライダー」など、"マンガの神様"手塚治虫と"マンガの王様"石ノ森章太郎によって生み出された代表作の数々―。二人の歩みや作品に込められたメッセージを、原画や様々な映像などで振り返りながら、"マンガのちから"の源流を探ります。夢・希望・勇気、そしてたくさんの感動を与えてくれるマンガの世界をお楽しみ下さい。

詳細はこちら

[アーカイブ] 一水会の画家たちと信濃美術館コレクション(第1・2展示室)

展示室1 ・ 展示室2

開催期間2014年9月11日(木)~ 2014年9月23日(火)

昭和11年に結成された美術団体の一水会。本展では、小山敬三など、当館が所蔵する一水会を代表する作家の作品をご紹介します。

詳細はこちら

[アーカイブ] 涼みの工芸

その他

開催期間2014年9月11日(木)~ 2014年9月23日(火)

当館では陶芸、染色、漆芸、金工、木工など、幅広い分野の工芸作品を収蔵しています。本展では、収蔵する工芸作品の中から、秋涼を彩る作品を紹介します。

詳細はこちら

[アーカイブ] 長野県書道展

その他

開催期間2014年8月31日(日)~ 2014年9月7日(日)

詳細はこちら

[アーカイブ] 涼みの工芸

その他

開催期間2014年8月31日(日)~ 2014年9月7日(日)

当館では陶芸、染色、漆芸、金工、木工など、幅広い分野の工芸作品を収蔵しています。本展では、収蔵する工芸作品の中から、秋涼を彩る作品を紹介します。

詳細はこちら

[アーカイブ] Ⅲ 青いライン

東山魁夷館

開催期間2014年7月31日(木)~ 2014年10月7日(火)

年間テーマ「六本の色鉛筆」は、ザルツブルクに滞在した冬、一夜毎に色をテーマにその印象や思い出、音楽のことなどを書き綴った東山さんの物語です。「青いライン」の章ではラインの民謡やシューベルト『菩提樹』、ロマン派の画家たちについて語られています。

詳細はこちら

[アーカイブ] 夏休み特別企画 日本画(ニホンガ)っておもしろい! ~ニホンガ研究会~(第1・小展示室)

その他

開催期間2014年7月12日(土)~ 2014年8月24日(日)

画面に金色の雲が出て来たり、人物に影がみあたらなかったり、奥行がまったく無かったり...。実物の風景をそっくりそのまま描くよりも、長い間独自ルールで突っ走ってきた「ニホンガ(日本画)」。

詳細はこちら

[アーカイブ] 信州大学×長野県信濃美術館コラボ展(第2展示室)

展示室2

開催期間2014年7月12日(土)~ 2014年8月24日(日)

「信州大学×長野県信濃美術館コラボ展」では、信州大学と長野県信濃美術館の収蔵作品から選定した作品群により、新しく制定される「山の日」の記念事業も兼ねた信州ゆかりの山、人、草花をテーマとした展示を行います。

詳細はこちら

[アーカイブ] 没後70年 池上秀畝・島崎鶏二

その他

開催期間2014年6月7日(土)~ 2014年7月6日(日)

池上秀畝(1874―1944)と島崎鶏二(1907―1944)。ともに没後70年となる信州ゆかりの作家の作品を紹介します。 花鳥・山水画を得意とした池上秀畝。代表作の一つ《四季花鳥》(四幅対)をはじめ、普段なかなか展示する機会の少ない、制作過程を知る上で貴重な下図や画稿も合わせてご覧いただきます。

詳細はこちら

MENU