イベント
2025年1月25日(土)
(2025年2月6日(木) 更新)
声や手話を使わずに感じたことを伝え合うには?
「耳が聞こえない鑑賞案内人」小笠原新也氏をお迎えし、声や手話による会話をせず、筆談のみで対話による鑑賞を行います。
筆談鑑賞を通して「みる」「話す」ことについて体験してみてください。
作品をだれかと一緒に鑑賞すると、いままで見えていなかったものが見えてくるかもしれません。
皆さまのご参加をお待ちしております。
開催情報(概要)
日 時: 2025年 2月22日(土) 13:30~16:00頃(開場:13:00)
会 場:長野県立美術館 本館3階 レセプションルーム、展示室1,2,3
※鑑賞する展覧会は「信州から考える絵画表現の50年」です
案内人:小笠原新也(耳が聞こえない鑑賞案内人)
対 象:小学生以上どなたでも
定 員:16名(申込み先着順))
参加費:無料
*本イベントは事前申込制です
【申込期間:1月25日(土)9:00 ~ 2月20日(木) 17:00】※定員に達したため申込受付は終了しました
- - - - - -
『「みる」を考える つたえる・つながる・筆談鑑賞』
イベント詳細・お申込み方法などは こちら からご確認ください。